
こんにちは、ハロヲタ14年やっちまったタチバナです。
思い出はプライスレスなのれす。
先日のハロ紺にてBerryz工房が来春を持って無期限活動停止と発表しました。
近頃総括的楽曲が多く10周年だからかなーと思ってましたが
ついに来るべき物が来たという感じです。
正直ヲタはここ数年覚悟してたでしょ?
彼女たちがハロプロキッズとしてオーディションを合格した頃は
ハロプロの勢いもまだまだあり一強独占殿様商売状態でした。
しかし当初は売り上げも伸びず既存ヲタからはキッズイラネなどと言われる有様。
ピリリの頃なんてベリオワタと思ってましたからね・・・
まあ私もキッズの頃はイラネイラネと言ってましたが
Berryz工房結成を期に手のひらクルーな感じで即改心して
今では立派なハロカスおじいちゃんとなりましたとさ。
ベリが無かったらエッグや研修生に注目する事もなくただのさゆヲタだったでしょう。
そういう意味ではアイドルの楽しみ方を増やしてくれたきっかけを与えてくれた存在でしたね。
そう、今日もこうしてTokyoIdolFestivalを見てなかった事でしょう。
いや決してロリコン化した訳ではw
小学生をアイドルとして仕立て上げヲタから小金をかすめ取る手法を確立した糞事務所は
今日のアイドル文化の基礎を築いた存在とも言えます。
私たちが今普通に楽しんでいるTokyoIdolFestival他アイドルフェスは
ベリが無ければ存在しなかったのかなと思うと売上記録以上に偉大な存在です。
一億三千万総ロリコン王国も間近ですね・・・
そんな私のベストライブは
「Berryz工房コンサートツアー2009春 ~そのすべての愛に~」です。
武道館でも桜満開でもスイッチONでもないのです。
私的はこの頃が一番メンバーのスキル・ルックスの調和が取れていたと感じます。
このツアーで初めての初日参戦・複数回参戦したのも今では良い思い出です。
今検索してみたらDVDは結構お手頃価格ですね。
このDVDにはBerryz工房の旬が詰まっていると感じます。
今までBerryz工房未見の方にこそオススメしたいDVDです。
当時購入した「あなたなしでは生きてゆけない」のシングルが見つかりません。
どこ行ったんだ・・・
Berryz工房デビュー曲にしてベストシングルと言っても過言ではない
「あなたなしでは生きてゆけない」
は、10年という歳月を経てようやく彼女たちの背丈に合う楽曲となりました。
今となってはこの曲が10年続ける意思表示だったのだろうかと感じる今日この頃。
来春なんてあっと言う間。
その時その瞬間まで見届けたいと思います。
まあ、無期限は無期限ですからどこかでドリムス的復活が考えられます。
カウコンあたりも期待が持てます。
そういった所を匂わせる無期限発表と私は受け取ったのでそう悲観的になる事も無いかなと。
Berryz工房なら結婚出産子育てしながらのMAX的活動も許せたと思うのは私だけでしょうか。
もし2015年3月3日さいたまスーパーアリーナを抑えてたら糞事務所を見直します。
私も足を運ぶ事でしょう。
この記事へのコメントはありません。